よくある質問・インターネット接続サービス


ご利用できるサービスについて − ホームページ開設(ホームページレンタルサービス)
サンメディア ロゴ

サービス申し込み、解約 / ホームページアドレス(URL)  / 容量
ホームページの作成 / ホームページの転送(FTP)、掲載 / CGI
   
サービス申し込み、解約
ホームページを作って公開したいのですが。
「ホームページレンタルサービス」を解約したいのですが、どうすればいいですか。
   
ホームページアドレス(URL)
「ホームページレンタルサービス」のホームページアドレスはどうなりますか。
「ホームページレンタルサービス」のホームページアドレスで独自のドメインは使用できますか。
   
容量
「ホームページレンタルサービス」の標準の容量(20メガバイト)とはどのくらいですか。
「ホームページレンタルサービス」の標準の容量(20メガバイト)を超えてしまった場合どうなりますか。
   
ホームページの作成
ホームページ用のファイルの名前の付け方に決まりは有りますか。日本語のファイル名は使えますか。
ホームページに使用する画像の編集の仕方が分かりません。
   
ホームページの転送(FTP)、掲載
自分の作ったホームページを他の人に見てもらえるようにするにはどうすればいいですか。
FTPソフトとは何ですか。
FTPソフトには何を設定すればよいですか。
YAHOO等の検索サイトに掲載してもらうにはどうすればよいですか。
   
CGI
CGIは使えますか。
アクセスカウンターは付けられますか。
メール送信フォームは使えますか。
自作のCGIを使いたいのですが。

「よくある質問」へ戻る


サービス内容
   
Q ホームページを作って公開したいのですが。
「ホームページレンタルサービス」をご利用ください。容量20メガバイトまでなら無料です。
パーソナルまたはエクストラの会員の方なら、無料で「ホームページレンタルサービス」がご利用いただけます。

パーソナル・スリムをご利用の場合は、別途料金が必要になります。(詳しくは、サービス案内をご覧下さい。)

「ホームページレンタルサービス」の申し込み方法は、次の通りです。(クリックすると、詳しい方法のページにジャンプします。) 今すぐお申し込みをされる方へ。

「ホームページレンタルサービス」は以下のホームページからオンラインサインアップでお申し込みができます。

「ホームページレンタルサービス」をご利用いただく際には、以下の点にご注意ください。
  • コンテンツの格納/更新/削除はお客様ご自身がFTPにて行ってください。
  • CGIは弊社の提供させていただくものに限らせていただきます。
  • コンテンツのバックアップは行いませんので、お客様ご自身にて定期的にバックアップを行ってください。
  • 弊社責任の有無に関わらずコンテンツが使用不能になった場合、弊社では一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
  • アクセスレポートなど、付帯サービスはございません。
  • コンテンツの審査
     掲載されているコンテンツは弊社にて審査を行い、内容によっては掲載をお断りする場合があります。
    • 著作権上問題があるページ
    • 誹謗中傷に該当するページ
    • 公序良俗に反するページ
    • その他、弊社が掲載をふさわしくないと判断したページ



   
Q 「ホームページレンタルサービス」を解約したいのですが、どうすればいいですか。
申込書に記入してにてお申し込みください。
「ホームページレンタルサービス」の解約の申し込み方法は、次の通りです。(クリックすると、詳しい方法のページにジャンプします。)




ホームページアドレス(URL)
   
Q 「ホームページレンタルサービス」のホームページのアドレスはどうなりますか
「 www2.sanmedia.or.jp/ + お客様のご希望 / 」 となります。 
「ホームページレンタルサービス」のホームページのアドレス(URL)は、以下の様になります。

www2.sanmedia.or.jp/**********/

上の例の、赤文字部分をお客様に決めていただきます。
ただし、以下の制限がありますのでご注意ください。
  • 使用文字数は3文字以上、10文字以内です。
  • 使用可能文字は英小文字(a〜z)・数字(0〜9)・半角ハイフン(−)です。
  • 先頭の文字は英小文字(a〜z)のみ可能とさせていただきます。
  • ご希望のURLを既に他のお客様が取得されている場合は、取得できません。
    お申し込みの際には必ず第3希望までご記入をお願いいたします。



   
Q 「ホームページレンタルサービス」で独自のドメインは使用できますか。
「ホームページレンタルサービス」ではご使用になれません。
「ホームページレンタルサービス」のホームページのアドレスについては、以下のページをご覧下さい。
独自ドメインの使用をお考えの方へ

弊社では、ドメイン取得とホームページ、メールがセットになる「バーチャルドメインサービス」をご用意しております。 自作CGIもご使用できます(チャット除く)。
ぜひご検討ください。




容量
   
Q 「ホームページレンタルサービス」の標準の容量(20メガバイト)とはどのくらいですか。
一概にはいえませんが、一般的なホームページなら作成していただけると思います。
「ホームページレンタルサービス」で無料で利用していただける容量は、20メガバイト(MB)ですが、これは、約2千万バイトのことです。(1メガ=100万)
ホームページを記述する「HTML」タグに使用する英数字は1文字が1バイト必要なので、20メガバイトには約2千万文字分の記述が出来る計算になります。
日本語文字の場合には1文字が2バイトなので、約1千万文字が入ります。
画像データの場合は、ホームページに使用するものの場合1つのファイルの容量が数キロバイト(KB)から百数十キロバイト程度なので、例えば20メガバイトには10キロバイトの画像なら2,000個、50キロバイトの画像なら400個入れることができます。



   
Q 「ホームページレンタルサービス」の容量の20メガバイトを超えてしまった場合どうなりますか。
ホームページの新規更新が出来なくなります。
作成容量がご契約の容量を超えた場合には、ホームページの更新作業が削除のみしかできなくなります。
もしも容量を越えてしまった場合には、FTPソフトで不要なファイルを削除し、ご契約の容量内に収まるようにしてください。




ホームページの作成
   
Q ホームページ用のファイルの名前の付け方に決まりは有りますか。日本語のファイル名は使えますか。
ファイルに付ける名前には決まりが有ります。日本語のファイル名は使えません。
ホームページで使用可能なファイルの名前の付け方には、以下のような決まりが有ります。
  • 使用できる文字
    • 半角英字(a〜z、A〜Z)、
    • 半角数字(1〜9)、
    • 以下の半角記号(「-」(ハイフン)、「_」(アンダースコア)、「.」(ドット))
  • 使用できない文字
    • 全角文字すべて
    • 日本語
    • 半角カタカナ
    • 以下の半角記号(「&」「%」「( )」「!」「*」「/」等)
    • 空白
  • ファイルには必ず拡張子(「.html」「.gif」「.jpg」等)をつけてください。
  • ファイル名・フォルダ名の大文字と小文字を区別してください。
    間違いを防ぐ為に、最初から全て小文字に統一されることをおすすめします。
  • 最初に表示されるページ(トップページ)のファイル名は「index.html」または「index.htm」にしてください。



   
Q ホームページに使用する画像の編集の仕方が分かりません。
画像編集用ソフトを使ってデータのサイズを小さくするのが一般的です。
デジタルカメラやスキャナーなどから取り込んだ画像をそのままホームページに使用すると、データのサイズが大きすぎて表示するのに時間がかかるといった事態が発生します
そこで、画像編集用ソフト(グラフィックソフト)を使用して画像形式・大きさ・色数などを変更しデータのサイズを小さくします。

画像編集ソフトは市販のものを購入したり、フリーソフトをダウンロードしたりして入手できます。
最近ではデジタルカメラやスキャナーに付属していたり、最初からパソコンにインストールされているものもあります。
使い方は各ソフトによって異なりますので、マニュアル、ヘルプ等を参照してください。

データのサイズを小さくする為によく使われる画像の形式として、「GIF(ジフ)」形式と「JPEG(ジェイペグ)」形式があります。
  • GIF形式 − 主にイラスト向け
    • 使用できる色は256色です。それ以上の色を使っている画像は画質が落ちます。
      使用する色数を少なく指定することでサイズを小さくすることができます。
  • JPEG形式 − 主に写真向け
    • 色数が多い画像でも、圧縮率を指定することで効果的にサイズを小さく出来ます。
      圧縮率を上げるとサイズは小さくなりますがその分画質は落ちます。




ホームページの転送(FTP)、掲載
   
Q 自分の作ったホームページを他の人に見てもらえるようにするにはどうすればいいですか。
自分のパソコンで作成したホームページをFTPソフトを使って弊社のサーバーに転送してください。
弊社のサーバー内の指定の場所にホームページのデータを転送していただくことで、インターネットに接続された方がお客様のホームページアドレス(URL)を指定するとお客様の作成されたホームページをご覧になれます。



   
Q FTPソフトとは何ですか。
インターネット上でファイル転送をする為のソフトです。
FTP(File Transfer Protocol)とは、インターネット上でファイルを転送する通信の決まり(通信プロトコル)です。
これを使って、ファイルのやり取りをするのがFTPソフト(FTPクライアント)です。

FTPソフトは、FTP専用のものが、インターネットのダウンロードサイトや雑誌の付録のCD−ROMのFTPソフトのカテゴリからフリーウェア(無料)やシェアウェア(有料)のものが入手できます。
代表的なものは、Windowsなら 「FTPExplorer」、「WS_FTP」 など、Macintoshなら 「Fetch」 などがあります。
市販のホームページ作成ソフトには、ファイル転送機能としてFTPができるものがありますので、そちらを使われても結構です。



   
Q FTPソフトには何を設定すればよいですか。
ホスト名、ユーザー名、パスワード、転送先ディレクトリ です。
ホームページを弊社サーバーに転送(アップロード)する為には、以下の4点を設定してください。

ホスト名、サーバー名 URLがwwwで始まるお客様 → ftp.sanmedia.or.jp
URLがwww2で始まるお客様 → ftp2.sanmedia.or.jp
ユーザー名、ユーザーID 「ホームページ開設のご準備について」に記載のユーザー名
パスワード 「ダイアルアップ接続サービス登録通知」に記載の接続パスワード
転送先のディレクトリ、初期フォルダ ホームページアドレスが www で始まる方 → /www
ホームページアドレスが www2 で始まる方 → /public_html

代表的なFTPソフトについて具体的な設定例が以下のホームページに掲載してありますのでご参考にしてください。

設定の際には、以下の点にご注意ください。
  • ユーザー名について
    • FTPソフトに設定するユーザー名はダイアルアップ接続のユーザー名とは異なりますのでご注意ください。
  • パスワードについて
    • FTPソフトに設定するパスワードは、入会時にお渡しした通知「ダイアルアップ接続サービス登録通知」の接続パスワードです。
    • エクストラ会員の方は、登録通知の1番目に記載してある接続パスワードを使用してください。
    • 現在フレッツISDNで接続されている方は、フレッツISDN用の接続パスワードはFTPソフトには使用できません。
    • FTPソフトには入会時にお渡しした通知「ダイアルアップ接続サービス登録通知」の接続パスワードを設定してください。



   
Q YAHOO等の検索サイトに掲載してもらうにはどうすればよいですか。
各検索サイトごとに掲載の手続きを行ってください。
インターネットの検索サイト・検索エンジンでご自身のホームページが検索出来るようになるには、各サイトごとに掲載の手続きが必要です。手続きは、インターネット上から出来るようになっています。
1度に複数の検索サイトに登録ができる登録専用サイトもいくつか存在しますので、そちらをご利用されるのもよいかと思います。




CGI
   
Q CGIは使えますか。
使えますが、弊社でご用意させていただいているものに限らせていただきます。
弊社でご用意させていただいているCGIは以下の通りです。
  • アクセスカウンター
  • メール送信フォーム

CGI(シージーアイ・Common Gateway Interface) とは −
  • ホームページのデータを保存しておくサーバーでプログラムを呼び出し、処理結果をホームページを閲覧しているコンピュータの画面に表示させる為の仕組み。



   
Q アクセスカウンターは付けられますか。
付けられます。「ホームページレンタルサービス」1契約で1つのカウンターが使用できます。
アクセスカウンターとは、ホームページが参照された回数を表示するCGIです。
例えば、「あなたは○○○○人目のお客様です。」とホームページに表示します。

「ホームページレンタルサービス」のお客様がホームページにアクセスカウンターを設置される場合は、以下のホームページを参照の上ご使用ください。



   
Q メール送信フォームは使えますか。
使えます。
メール送信フォームとは、ホームページ上の入力用項目に入力された結果を、指定した電子メールのアドレスに送信するCGIです。
アンケート、各種申し込み等にご利用いただけます。

「ホームページレンタルサービス」のお客様がメール送信フォームを利用される場合は、以下のホームページを参照の上ご使用ください。



   
Q 自作CGIを使用したいのですが。
「ホームページレンタルサービス」ではご使用できません。
自作CGIのご使用は、「ホームページレンタルサービス」では出来ませんのでご了承ください。



自作CGIのご利用を考えの方へ


弊社では、ドメイン取得とホームページ、メールがセットになる「バーチャルドメインサービス」をご用意しております。 自作CGIもご使用できます(チャット除く)。
ぜひご検討ください。